【24卒・25卒】就活エージェントおすすめランキング15社を紹介!
- 1. 24卒・25卒におすすめの就職・就活エージェントランキングトップ5
- 2. 内定獲得がグッと近づく就職・就活エージェントおすすめランキング15社
- 2.1. キャリアチケット|就活生の4人に1人が登録
- 2.2. キャリアスタート |入社後の内定率は92%以上
- 2.3. ミーツカンパニー(Meets Company)|独自ルートで選考に進める!
- 2.4. DiG UP CAREER |友人紹介率60%
- 2.5. キャリアパーク|最短3日で内定を狙える
- 2.6. バリ活|ベンチャー企業に特化型の就活エージェント
- 2.7. JOBRASS新卒紹介|スカウトとの併用がオススメ
- 2.8. キャリセン就活エージェント|内定まで最短2週間
- 2.9. ジョブスプリング(JobSpring)|徹底的な自己分析をするなら
- 2.10. マイナビ新卒紹介|人材大手の就活紹介
- 2.11. 就職エージェントneo|累計紹介企業10,000社
- 2.12. キャリタス就活エージェント|就活イベントが充実
- 2.13. レバテックルーキー|ITエンジニアを目指す就活生に特化
- 2.14. アスリートエージェント|アスリート・体育会系特化の就活エージェント
- 3. 就活エージェントの流れ
- 4. 就活エージェントを活用するメリット
- 5. 就活エージェントを活用するデメリット
- 6. なぜ無料のサービスなのか
- 7. 就活エージェントはこんな方におすすめ
- 8. 就活エージェントの失敗しない選び方
- 9. 内定に近づく就活エージェントの活用のしかた
- 10. 就活のプロの力を借りて内定を目指そう
24卒・25卒におすすめの就職・就活エージェントランキングトップ5
さっそく、24卒・25卒の就活生にオススメしたい、就活エージェントを順番にご紹介していきます。
エージェント | 総合評価 | オススメポイント | リンク |
---|---|---|---|
就活生の4人に一人が登録!最短2週間で内定が可能なの就活エージェント! | |||
就活イベント多数開催!1つでも内定が欲しい就活生におすすめの就活エージェント | 公式 | ||
利用満足度90%「友人からの紹介率60%」という、信頼できるエージェント | 公式 | ||
就職後の定着率92%!学歴に自信がない就活生におすすめの就活エージェント! | 公式 | ||
累計利用者20,000人以上上場企業が運営する安心のエージェント | 公式 |
内定獲得がグッと近づく就職・就活エージェントおすすめランキング15社
就活を始めてみて、面接やエントリーシートの対策がわからない、といった悩みはありませんか?
就職・就活エージェントはそんな就活生の悩みを、就活のプロが解決に導いてくれるサービスです。
そんな、就職・就活エージェントにはさまざまな種類があり、選び方が難しいかもしれません。
内定がなく、悩んでいる就活生はぜひ参考にしてみてください。
キャリアチケット|就活生の4人に1人が登録
公式URL :https://careerticket.jp/lp/340ab/00/00/00/
⚫︎最短2週間での内定実績
⚫︎社会人や大学生と気軽に情報交換できる「キャリアチケットカフェ」を運営
⚫︎就職活動のノウハウを学べるオンラインセミナー
就活をしていくなかで、企業の内定が出ないことに焦ってしまい
「内定をもらうこと」が目的になってしまっていませんか?
しかし、本来的には内定はあくまで過程であり、重要なのはその内定先、就職先でのキャリアそのものです。
キャリアチケットでは、キャリア形成や企業の採用活動に精通したプロが、あなたの就職活動をすべて無料でサポートしてくれます。
ES添削や面接対策を細かくしてくれるため、就活生全体の内定率が78%も上がると発表しています。
有名企業に捉われることなく、サービスを利用する一人ひとりのキャリアを考え、就活生に新しい可能性を見せてくれるでしょう。
また、キャリアチケットではオンラインセミナーが大変充実しています。
面接対策やグループディスカッションから、自己分析の仕方まで、就活生が知りたいあらゆる情報を共有してくれるセミナーが高頻度で開催されています。
はじめての就職活動にぜひ活用したいおすすめのエージェントです。
口コミ
サイト名 | career ticket(キャリアチケット) |
---|---|
対応エリア | 東京/神奈川/宮城/愛知/大阪/京都/兵庫/広島/福岡 |
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://careerticket.jp/lp/340ab/00/00/00/ |
キャリアチケットは「さよなら、やみくも就活」というコンセプトを掲げています。
就活をしていると、本当にさまざまな情報に触れますよね。その中でも、自分にとっての最適な方法を選び取るのはなかなか難しい。
キャリアチケットはそんな「やみくも」な状態から解放され、社会人になってからの活躍・キャリアなどを考えたサービス設計になっています。
また新卒採用でも人気なレバレジーズが運営していることからも、信用のできるサービスです。
キャリアスタート |入社後の内定率は92%以上
公式URL :https://careerstart.co.jp/lp/permanent_staff_lp11/
「キャリアスタート」は学歴より個性を重視した就活エージェントサービスで、サポート実績は2,000名を超えています。
⚫︎就職後の定着率92%
⚫︎平均1ヶ月で内定
⚫︎紹介企業は大手企業を含む優良企業
「キャリアスタート」ではキャリアアドバイザーが就活生に対して徹底的なヒアリングをすることで、本当に就活生がしたい仕事、合っている業種などを適切に選んでくれます。
このキャリアアドバイザーのヒアリングが、就職後の定着率92%という高い数値に出ているといえます。
紹介している企業の数も年々増加しているようで、充実した企業の中からあなたに合った選考先を提示してくれるで
口コミ
サイト名 | キャリアスタート |
---|---|
対応エリア | 関東中心 |
運営会社 | キャリアスタート株式会社 |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://careerstart.co.jp/lp/permanent_staff_lp11/ |
ミーツカンパニー(Meets Company)|独自ルートで選考に進める!
公式URL :https://careerstart.co.jp/lp/permanent_staff_lp11/
「ミーツカンパニー」は学歴より個性を重視した就活エージェントサービスで、サポート実績は2,000名を超えています。
⚫︎選考対策から日程調整→内定までがスピーディ
⚫︎紹介企業は東証プライム上場企業からベンチャー企業まで幅が広い
⚫︎MeetsCompany限定の特別選考ルートあり
ミーツカンパニーを利用する最大のメリットは内定までのスピードです。
就活のプロであるアドバイザーが、選考対策・選考日程の調整までスピード感を持って実施してくれます。そのため、少しでも早く・1つでも内定が欲しい就活生におすすめの就活エージェントとなっています。
また、特別ルートでの選考がある点も嬉しいポイントです。
求人企業の採用担当や社長と直接交渉ができるため、通常とは異なるルートで選考に進めることもあるようです。なんと一次面接から社長と面接ができるフローなどもあるとのことです。
また、上記に記載している点とは別に、ミーツカンパニーが主催している合同説明会も魅力の1つです。
説明会といっても堅苦しいものではなく、気軽に参加できる類ものですのでぜひ参加してみましょう。
口コミ
就活が上手くいっていなかった私を、
迅速にサポートしてくれました。
日本大学/男性一人で就活をしており、内定がゼロだった私の就活を変えてくれました。
Meets Company公式サイトより引用
就活相談から面接練習まで丁寧にサポートしていただき、志望した企業の内定を短期間で獲得することができました。
サイト名 | Meets Company |
---|---|
対応エリア | 東京/札幌/仙台/名古屋/大阪/京都/広島/福岡 |
運営会社 | 株式会社DYM |
オンライン対応 | 可 |
公式サイト | https://discussion.meetscompany.jp/244/ |
内定までのスピードは、そのままエージェントの質の高さと受け取って良いでしょう。
そういう意味では、Meets Companyは質の良いエージェントが付いてくれる可能性が高いと言えます。
エージェントが主催している合同説明会も、情報戦でもある就活においてはかなり嬉しいですね!
DiG UP CAREER |友人紹介率60%
公式URL :https://nas-inc.co.jp/lp/digupcareer2/
「DIG UP CAREER」は利用者満足度90%に加え、友人紹介率60%と数値からエージェントの手厚いサポートが期待できるサービスです。
⚫︎就職サポート累計8,800人という安心の実績
⚫︎幅広い経歴を持ったコンサルタントがサポート
⚫︎非公開求人、独占案件、特別選考フローを含む約3,000件の求人を保有
「DIG UP CAREER」のコンサルタントは幅広い経歴を持っているため、自身の経歴に不安がある人でもピッタリのアドバイザーがついてくれます。
また、他エージェントサービスでは持っていないような企業の求人なども有しているようですので、他エージェントと併用して使ってみるという手もアリですね。
そして、何より「友人からの紹介率60%」という点から、
信頼できるキャリアコンサルタントが相当な人数いるということが分かります。
「寄り添い」をモットーにしており、皆様の価値観にも真摯に向き合いながら納得のいく就活・転職活動ができるようにサポート致します。
というように、真摯さを強みにしているようです。
内定までのプロセスを、しっかり信頼できる人と頑張りたいという方にオススメのエージェントです。
さらに、「 DIG UP CAREER」ではエージェントと、LINEを使ってのコミュニケーションが可能です。
エージェントとのやり取りは、メールや電話などを通すことが多いですが、LINEですとスムーズなやり取りが可能ですので、早期に信頼関係を構築でき、内定がグッと近づくことでしょう。
口コミ
就活の悩みなどをしっかり話す事ができました!
エージェントサービスを利用してみて、業界を見る幅がとても広がりました。
また、私の性格や経験を踏まえて企業を紹介して頂けて、納得して内定承諾をする事ができました!CA(キャリアアドバイザー)さんとも連絡をしっかりとることができ!就活の悩みなどをしっかり話す事ができました!
DiG UP CAREER公式サイト
一人で就活をするのではなく、支えて貰いながら就活を進められたことで、気持ちが折れずに頑張り続けることができました!
サイト名 | DIG UP CAREER |
---|---|
対応エリア | 首都圏中心 |
運営会社 | NaS株式会社 |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://nas-inc.co.jp/lp/digupcareer2/ |
幅広い求人を持っていることは、就活エージェントを利用する上で、「自らの希望に沿った会社」を選び取れる可能性が広がることとイコールです。
“「らしく」働く"というコンセプトを掲げており、ひとりひとりに向き合うことを強みにしているので、納得して就活を進めるための大きな一手になると思います!
キャリアパーク|最短3日で内定を狙える
公式URL :https://careerpark.jp/employ/event/4298/lps/3444
キャリアパークは内定までのスピードが強みとなっているエージェントです。
早い人は1週間、最短で3日で内定までもらえたという実績もあるようです。
⚫︎最短1週間のスピード内定
⚫︎一人では決して見つけられない優良企業のみを紹介
⚫︎サービスは、2018年に東京証券取引所に上場したポート株式会社が運営で安心
⚫︎最短1週間のスピード内定
⚫︎一人では決して見つけられない優良企業のみを紹介
⚫︎サービスは、2018年に東京証券取引所に上場したポート株式会社が運営で安心
また、普通に就活していても自分では見つけることができない、「隠れ優良企業」を紹介してくれる点も良いですね。
たくさんの求人情報が掲載された、就活ナビサイトから最適な企業を見つけるのは至難の技です。
キャリアパークエージェントでは、その中の上位0.007%を厳選し、300社の中からあなたに最適な企業のみをご紹介するということで、紹介される企業については信頼ができそうですね。
また、「適職診断」という簡単な質問に答えるだけで自分に適した職業や職種がわかるという診断コンテンツも提供しています。手始めに、診断だけでもしてみるとキャリアイメージがグッと広がるかもしれませんね。
口コミ
Uさん(4年制大学卒業予定)
新しいものを作り上げたい思いが強く「新しいことにチャレンジできる企業」を探すも、「ここだ!」という企業に出会えずにいた。
キャリアパーク公式HP
サイト名 | キャリアパーク |
---|---|
対応エリア | 関東・関西中心 |
運営会社 | ポート株式会社 |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://careerpark.jp/employ/event/4298/lps/3444 |
就活エージェントを使用する一つのメリットは、「自分では見つけられない優良企業に出会える」ことです。
就活する時には企業を探すのにも時間がかかりますからね…
キャリアパークエージェントではそういった、隠れ優良企業の紹介もしてくれるので魅力的ですね!
バリ活|ベンチャー企業に特化型の就活エージェント
公式URL:https://barikatsu.com/
バリ活は関西の私立大学や地方国公立の学生のエージェントを得意とする、ベンチャー就活のサービスとなっています。
⚫︎ベンチャー企業に特化
⚫︎ユーザーの8割が 阪大神大/関関同立/地方国公立
⚫︎隠れた優良企業もカバー
バリ活の特徴的な点として、利用ユーザーの所属大学が偏っているところがあります。
もちろん、上記以外の大学の学生も登録可能ですが、上記大学に対してのノウハウは他エージェントと比較しても強みとなっているでしょう。
ベンチャー企業にチャレンジしてみたいという方におすすめのエージェントです。
口コミ
ベンチャーから優良企業まで幅広く紹介してもらえました。ザ・大手志向を除いた全員にオススメしたいエージェントです。
バリ活
サイト名 | バリ活 |
---|---|
対応エリア | 関西地域が中心 |
運営会社 | 株式会社アークティブ |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://barikatsu.com/ |
地方大学や、関西エリアに対する強みを持っているエージェント。
そこに該当する就活生は一度登録してみるべきサービスでしょう。
特定の地域に強みを持っているということは、なかなか東京のエージェントでは持っていない求人の情報も持っている可能性があります、地元や地方での就職を考える方には強い味方になってくれるでしょう!
JOBRASS新卒紹介|スカウトとの併用がオススメ
公式URL:https://entry.jobrass.com/index.php
「JOBRASS新卒紹介」は、面接満足度93%、登録者数80,000人の就活エージェントです。
⚫︎志望度が高い企業にはエージェントからプッシュしてくれる
⚫︎就職サイトでは掲載されていない優良企業も紹介
⚫︎内定で終わらず、入社までサポート
上記の理由に加え、「JOBRASS新卒紹介」では
体育会系や理系学生、あるいは地方学生の就活マニュアルを用意しており、多くの登録者に対して学生のタイプごとに適切なサービスを提供していることが理解できます。
80,000人という登録者実績から、安心して就活のサポートを受けられるエージェントとなっています。
口コミ
サイト名 | OBRASS新卒(ジョブラス) |
---|---|
対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社アイデム |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://entry.jobrass.com/index.php |
地方大学や理系、体育会など、学生の持つ強みをしっかり理解して進めてくれるエージェント。
実績も十分で最後までサポート体制が充実しています。
自分の属性に合った就活の進め方を知りたい人におすすめです!
キャリセン就活エージェント|内定まで最短2週間
公式URL:https://careecen-shukatsu-agent.com/lp/mendan/
「キャリセン就活エージェント」は、利用者学生人数60000人の大手就活エージェントです。
⚫︎内定までのスピード
⚫︎紹介求人の多くが福利厚生充実
⚫︎就活セミナーも充実
就活で最初に直面するような
「自己分析のやり方がわからない」
「志望企業の面接に受からない」
「グループディスカッションが得意じゃない」
など、基礎的な部分から一緒に寄り添ってサポートしてくれます。
基本的な就活生へのサービス充実もそうですが、なんといっても内定までのスピードもキャリセンの特徴と言えます。
全く0からのスタートで、早めに内定を獲得しておきたい方にはうってつけのエージェントです。
口コミ
就職活動について悩んでいたことをきっかけに利用させていただいたのですが、面談でこちらの話をとても丁寧に聞いてくださり、話の中から希望を汲み取った上で企業様を紹介してくださいました。
キャリセンHP より一部抜粋
担当してくださったエージェント様は気さくで話しやすい方で、面談だけでなく普段の連絡等もとても取りやすかったです。
サイト名 | キャリセン就活エージェント |
---|---|
対応エリア | 首都圏/関西圏 |
運営会社 | シンクエージェント株式会社(think agent corporation) |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://careecen-shukatsu-agent.com/lp/mendan/ |
就活の基礎的なところから最後まで、しっかり伴走してくれるエージェントのようですね。
またスピード感も売りとするところなので、「内定までの道のり」を把握しておきたい学生にはおすすめのサービスです!
ジョブスプリング(JobSpring)|徹底的な自己分析をするなら
公式URL:https://jobspring.jp/lp/05/180
「jobspring」は、面談に特化した就活エージェントです。
⚫︎徹底的なヒアリングで精度の高い自己分析が可能
⚫︎リクルーターレベルの企業情報量
⚫︎32個の質問で完了するAI診断コンテンツ
運営会社であるHRクラウド株式会社は、採用サービスを企業に提供する事業もしており、取引先の企業も多岐にわたります。
「JobSpring」はそんなHRクラウドが有する企業情報から、さらに厳選した優良企業を就活生に紹介してくれる仕組みが整っていると言えるでしょう。
また、エージェントだけでなく、就活のノウハウを発信する「JobSpring online」というメディアも要チェックです。
さらに、紹介する企業のイメージを、あなたに明確に理解いただくために細かく情報をまとめてくれているため、上記記載の通り、就活生側に対しての分析だけでなく、企業分析にも長けていると言えます。
そのため、「JobSpring」は面接対策のための自己分析と、企業の分析を徹底的にしたい就活生におすすめの就活エージェントです。
口コミ
最初はエージェントさんを100%信じてもいいのかという不安がありました。でも、時間や労力を自分のために割いてくださる姿を見て、この方は本当に信頼できる方だと思うことができました。そんな素敵な担当者の方に、 約半年間就活を手伝っていただきました。
何社も落とされて心が折れそうになることもありましたが、担当者の方は常に自分を励まし続けてくださりました。
jobspring HP
サイト名 | ジョブスプリング(Job Spring) |
---|---|
対応エリア | 首都圏/大阪 |
運営会社 | HRクラウド株式会社 |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://jobspring.jp/lp/05/180 |
採用サービスを展開している企業が運営するエージェントなので、適切な企業紹介に期待できるエージェントでしょう。
またエージェントとしての実績も豊富で、充実したサポートが受けられます。
マイナビ新卒紹介|人材大手の就活紹介
公式URL:https://shinsotsu.mynavi-agent.jp/
「マイナビ新卒紹介」は、言わずと知れた人材紹介大手の株式会社マイナビが運営する就活エージェントです。
⚫︎実際の面接後のフィードバックが充実
⚫︎求人サイトには載っていない採用情報の提供
⚫︎独自の選考対策ノウハウが豊富
やはり人材大手とあって、就活についても情報量が多いサービスとなっています。
「求める人物像」などの採用基準や「面接で手ごたえがあったのになぜ見送りになってしまったのか」といった面接の合否理由など、採用に関する情報は不透明で、学生のみなさまに情報が届くことはほとんどありません。
マイナビ新卒紹介なら、「過去にどのような人物が就職しているのか」といった採用基準や、「あなたのどのような点が評価されているのか」といった面接のフィードバックなどをお伝えできることもあります。
マイナビ新卒紹介
また、「マイナビ新卒紹介」だからこそ提供できるサービスとして
時期に合わせたセミナーや研修、書類・面接対策を受講できます。
口コミ
面接後のフィードバックが特にありがたかったです。
自分の立ち振る舞いや話す内容が面接官の目線ではどうか、ということは自分ではわかりづらいと思います。私も当初は面接で緊張して失敗することが多かったですが、フィードバックの際にはキャリアアドバイザーの方に自分では気付かなかった点を指摘してもらったり、欠点や失敗を理解して改善していくことで自己分析が深まり自信がついて、面接でも徐々に評価をいただけるようになりました。
マイナビ新卒紹介HP
サイト名 | マイナビ新卒紹介 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://shinsotsu.mynavi-agent.jp/ |
超大手ナビサイトを運営するマイナビだからこそ提供できる情報量は魅力的ですね。
就活は情報の量と質、そしてその中から最適なものを選び取る力が重要です。
その3つをカバーできるエージェントなら、マイナビエージェントでしょう。
就職エージェントneo|累計紹介企業10,000社
公式URL:https://www.s-agent.jp/
「就職エージェントneo」は、エージェントの中でも過去実績が光る就活エージェントとなっています。
⚫︎面接・ESの課題にアドバイス 就活スキルを向上させられる
⚫︎履歴書1枚で複数社に応募 日程調整・お断りも代行してくれる
⚫︎時期によって最短1日で内定を獲得することが可能
最短1日というのは本当にレアケースな可能性がありますが、実際どのようなフローで実現されるかというのが以下です。
面談の場で企業にアプローチしてくれるというスピード感が大変頼りになりますね。
また、ご紹介した企業の細かい情報提供や、合否理由のフィードバックを行ってくれるため、選考の通過率を高める力になってくれるでしょう。
口コミ
私の強みや考えを、的確に且つ明確に伝えてくださり信頼できました。本音で話すことができました。
就職エージェントneo HP
サイト名 | 就職エージェントneo |
---|---|
対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社ネオキャリア( NEO CAREER CO., LTD. ) |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://www.s-agent.jp/ |
「最短1日」という実績にはインパクトがありますね。
就活エージェントを使う時は、「内定を手に入れたい」という目的が強いと思います。その目的達成のためには活用したいですね。
キャリタス就活エージェント|就活イベントが充実
公式URL :https://agent.career-tasu.jp/
「キャリタス就活エージェント」は40年以上、学生への就職情報提供を行っている信頼と実績のあるエージェントです。
⚫︎マッチしない企業など無理な紹介はしない
⚫︎「学生目線」を大切にしている
⚫︎LINEでやり取りできる
また、上記に加えて「キャリタス就活エージェント」で扱う企業のほとんどは、いわゆる大企業やそれに次ぐ企業となっています。
一方、「キャリタス就活エージェント」は学生目線に優先度を高く設置し、学生の価値観を重要視してくれます。
十分なヒアリングをしてもらった後に、価値観や志望に沿った本当の意味でマッチしている企業を紹介し、内定まで並走してくれることでしょう。
口コミ
自分の性格などの内面的な部分を評価していただいたので入社を決めました。
キャリタス就活エージェントHP
希望していた業界で、キャリアアドバイザーの方にもぴったりな求人だと紹介していただき、入社を決めました。
キャリタス就活エージェントHP
サイト名 | キャリタス就活エージェント |
---|---|
対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社ディスコ |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://agent.career-tasu.jp/ |
40年の実績をもつエージェントだからこそのコネクションがある大企業への紹介は魅力的です。
大手企業やホワイト企業を狙う就活生は一度登録してみましょう。
レバテックルーキー|ITエンジニアを目指す就活生に特化
公式URL :https://rookie.levtech.jp/lp/506aa/
「レバテックルーキー」はエンジニア職を志望する就活生のための、エンジニア特化型のエージェントです。
⚫︎エンジニア就活に特化した5,000社以上※2の企業情報を保有
⚫︎ITエンジニア支援実績16年
エンジニア就職は、文系の就活と少々異なり、ネットに情報が少ないという状況です。
手就活メディアではITエンジニア向けの企業情報が見つけづらい…
ITエンジニアとして就活したいけど、自分に合った企業って何?
各企業サイトを見ても、ホントに知りたい採用基準や選考情報が分からない…
そんな悩みをレバテックは解消してくれるでしょう。
また、理系だけでなく文系の就活生も利用できるエージェントとなっています。
IT企業の大手を志すならば必見の就活エージェントとなっております。
口コミ
自分に合いそうな企業を探していたのですが、企業のHPや就活サイトを見ても、どの会社がいいのか判断できませんでした。
レバテックルーキーHP
各企業の雰囲気やカルチャーなどを説明してもらい、自分が心から働きたいと思える企業を見つけることができました!無事内定をいただくこともできたので、利用して良かったです。
サイト名 | レバテックルーキー |
---|---|
対応エリア | 全国 |
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://rookie.levtech.jp/lp/506aa/ |
キャリアチケットも運営するレバレジーズが提供するサービスです。
ITエンジニアの支援を長くしているレバレジーズだからこそできる、新卒エンジニアの支援が強みです。
アスリートエージェント|アスリート・体育会系特化の就活エージェント
公式URL :https://www.a-cial.com/lp-taiiku/
「アスリートエージェント」は体育会系の学生に特化した就活エージェントです。
⚫︎競技経験を活かせる企業を紹介
⚫︎選考ごとにフィードバックを受けることができる
⚫︎一部上場企業からベンチャーまで幅広く紹介
以下のような方には、特におすすめのサービスです。
① 体育会系専門のプロ就職アドバイザーから支援されたい人
② 自分の競技経験を評価してほしい人
③ 自分に合った企業を紹介してほしい人
また、担当してくれるエージェントについても体育会専門の就職アドバイザーによるマンツーマンサポートとなっておりますため、まさに体育会系に特化したエージェントとなっています。
口コミ
面談はオンラインで時間は30分間と短めに設定されているため、授業に 部活と忙しい体育学生にとってスキマ時間で面談ができたことはとても嬉しい ポイントでした。 面談で聞けなかったことやその都度疑問、不安に思ったこと などはLINEを通して気軽に質問・相談することができたのもよかったです。
アスリートエージェント公式HPより引用
サイト名 | アスリートエージェント |
---|---|
対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社アーシャルデザイン |
オンライン対応 | 可能 |
公式サイト | https://agent.career-tasu.jp/ |
体育会経験者特化、という強みを持っています。
大学時代に打ち込んだ部活を、就活に活かすノウハウを伝授してくれますし、それを企業に伝えることも上手いエージェントです。
以上が、おすすめのエージェントとなります。
数が多く選ぶのも一苦労という方も多いかと思います。そんな方はこちらの5つの中から一度選んでみてもらえれば、安心でしょう。
エージェント | 総合評価 | オススメポイント | リンク |
---|---|---|---|
就活生の4人に一人が登録!最短2週間で内定が可能なの就活エージェント! | |||
就活イベント多数開催!1つでも内定が欲しい就活生におすすめの就活エージェント | 公式 | ||
利用満足度90%「友人からの紹介率60%」という、信頼できるエージェント | 公式 | ||
就職後の定着率92%!学歴に自信がない就活生におすすめの就活エージェント! | 公式 | ||
累計利用者20,000人以上上場企業が運営する安心のエージェント | 公式 |
就活エージェントとは
就活エージェントとは、以下の「人材紹介モデル」に当てはまり、ユーザーである就活生と、新卒の社員が雇いたいクライアント企業をつなぎ合わせるビジネスモデルです。
(引用:『【ビジネスモデル】リボンモデル(リボン図)は全てのプラットフォームビジネスの事業基盤』
この後紹介しますが、世の中には数多くの就活エージェントがあり、それぞれ特徴や強みが異なります。
さまざまな業界の情報収集をして、自分に合った企業を見つけるためにも複数の就活エージェントを活用することがおすすめです。
就活エージェントの流れ
次に「就活エージェント」の流れについて紹介します。
STEP1 : 就活エージェントに登録
STEP2 : キャリアアドバイザーとの面談を行い、自らの適性や志望にあった企業をマッチングしてもらう
STEP3 : キャリアアドバイザーと面接などの選考対策
STEP4 : 企業を紹介してもらう
STEP5 : 実際の企業の選考を受ける
STEP1:就活エージェントに登録
本記事でも紹介しているように、就活エージェントは場所や時間を選ばず登録できます。
利用時には、基本情報や就職活動をする上でエージェント側が必要な情報、例えば卒業予定大学や最終学歴などの記入が必要です。
この時点でガクチカなどを描かせるエージェントはほとんどないため、臆せずにまずは1度登録してみることが大事です。
STEP2:キャリアアドバイザーとの面談
登録が完了するとエージェント側から連絡がくる仕組みになっています。
急ぎの連絡が必要な場合以外は、基本的に登録してからは連絡を待ちましょう。
この連絡で、あなたの就活をサポートしてくれるキャリアアドバイザーの方から面談の日程調整の相談が入ります。
キャリアアドバイザーはあくまであなたの味方ですので、考えすぎず空いている時間で面談時間を調整しましょう。
STEP3:面接対策
エージェントによっては、キャリアアドバイザーが専任のトレーナーとして実際の面接の模擬練習をしてくれます。
本番のための練習ですが、内定のための適切なアドバイスをもらうために手を抜かずしっかりと臨みましょう。
あなたがしっかり準備をすればするほど、内定に近づくための有益なフィードバックがもらえるでしょう。
STEP4:企業を紹介してもらう
面談後、ご自身の要望や経歴に合った企業をアドバイザーが見つけてきてくれます。
あなたの就活の軸であったり、希望の職種・勤務地などの様々な条件から企業を選択し紹介してくれます。
また、なかには、WEBなどの就職情報サイトには掲載されていないような「非公開求人」を紹介している場合もあります。
エージェントが選んでくれる企業は上記の通り、あなたの希望や特性に合っていると判断された企業になります。
つまり、事前の面談においてのヒアリングで希望を伝えることが大事になります。
しっかりと希望や志向している働き方や職種、あるいは想定される勤務地などの細かい条件を伝えられるようにしておきましょう!
STEP5:実際の企業の選考を受ける
ここまで準備をすれば、あとは通常の選考と同様に紹介いただいた企業の選考を受けていくことになります。
エージェントによっては、実際の面接の後にフィードバックをもらえるところもありますので、実践的なアドバイスが欲しいという方にはおすすめです。
就活エージェントを活用するメリット
就活エージェントを活用するメリットは以下の2つが挙げられます。
これから順に解説していきます。
特別選考枠により早期内定
メリットの1つ目は、就活エージェントを利用することで、早期内定を獲得できることです。
就活エージェントに登録していると、一般的な就活の採用スケジュールよりも早く内定を獲得できる特別選考枠での採用を案内してもらうことができます。
例えば、エントリーシートの提出の免除やグループワーク選考の免除、いきなり人事との面接から始まったりなど、短期間で内定を獲得することが可能です。
就活エージェントごとに得意としている業界や企業も異なり、用意できる特別選考枠にも違いがあります。
自分に合った企業からの早期内定を獲得するためにも、複数のエージェントを用途に合わせて使い分けることがおすすめです。
就活のプロによる徹底サポート
メリットの2つ目は、就活のプロであるキャリアアドバイザーがみなさんの内定獲得まで徹底サポートしてくれることです。
初めての就活は、誰もがどんなことから手を付ければいいか分からず
「全く就活の知識がなく、履歴書の書き方や面接マナーもわからない」
「どうやって、自己PRを考えるのかわからない」
といった不安や疑問を持っている方も多いと思います。
実際の調査でも、半数以上の就活生が同じように選考に対しての悩みを持っています。
就活エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーが自己分析やES作成をサポートしてくれます。
また、模擬面接も何度でも行ってもらえます。
特に面接対策は、一人で行うには限界がある一方で、友達や先輩と練習するのは恥ずかしいという人も多いと思います。
就活エージェントを利用して、自信を持って就活に臨みましょう。
就活エージェントを活用するデメリット
これまでメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあるので事前に把握し、効果的に就活エージェントを活用しましょう。
就活エージェントを活用するデメリットは以下の2つが挙げられます。
キャリアアドバイザーにあたりはずれがある
メリットでも紹介したように、就活エージェントは内定獲得まで徹底サポートする体制が整えられています。
しかし、キャリアアドバイザーによってはしつこく電話をしてくる方や、就活対策をする中で自分と合わないと感じる方もいるかもしれません。
そんな時には、電話してほしい時間を指定したり、キャリアアドバイザーの変更を申し入れるのがおすすめです。
興味のない企業の紹介もある
就活エージェントには特別選考枠があると解説しましたが、その選考枠のすべてが優良企業や大手企業というわけではありません。ベンチャー企業の紹介も多くあります。
キャリアアドバイザーとの面談で、志望業界や自分にあった企業のすり合わせは行いますが、志望度の高くない業界の紹介もあるかもしれません。
先ほども解説したように、就活エージェントによって得意としている業界も異なりますので、志望度の高い業界を紹介してくれる就活エージェントと出会うためにも複数の会社をうまく利用しましょう。
なぜ無料のサービスなのか
ここまでで、就活エージェントの流れを説明いたしました。
キャリアカウンセラーとの自己分析、自分にあった企業のマッチングや、面接対策など就活エージェントのサービスを魅力的に感じた方も多いと思います。
一方で、
「なぜこのようなサービスが無料なのか」
「あとでお金を請求されるのではないか」
と疑問や不安を感じる方もいると思います。
こちらの疑問については、どの就活エージェントの公式サイトでも無料でサービスを使えると明言されているので安心してください。
理由としては、就活エージェントは求人を載せたり、就活生のみなさんが内定を承諾したときに企業側からお金をもらえることになっているからです。
そのため、手厚いサービスを学生のみなさんはすべて無料で受けることができます。
就活エージェントはこんな方におすすめ
就活エージェントを使うか迷っているという人のために、ポイント別で就活エージェントを使うと内定に近づく可能性があがりやすい人を紹介していきます。
就活で出遅れていると感じている人
就活において、早期内定は1つの必勝法といえますが、かえって出遅れている人は不利になってしまうのが日本の就活です。
近年では年々就活を始めるタイミングが早まっています。こんな記事があります。
政府は10日、就職活動の日程ルールを見直し、専門性の高い人材の選考開始を大学3年生終了前の春休みに前倒しすると発表した。
日本経済新聞
上記はつまり、企業による大学2年生に対しての選考開始がルールとして定まったということで、「専門性」という言葉は非常に曖昧な表現であるため、実質的に2年生から就活が始まるとう捉え方もできます。
そんな選考が早まっている日本の就職活動だからこそ、早めに動き内定をもらう就活生が多く出てくるでしょう。
しかし、人気企業の内定人数は決まっているわけで、遅れて就活を始めた人よりも、面接のコツや慣れなどを掴んでいる当然早期に就活を始めた人が有利になるわけです。
だからこそ、少しでも自分が遅れていると思う人は就活エージェントの手を借りて、プロによるフィードバックで早々に力をつけて内定を狙いにいくことを推奨します。
就活を始めたが、自分一人のやり方が合っているか不安な人
早期に就活を始めていても、自分のやり方で突き進んでしまい、長いこと就職活動をしても序盤の選考で落とされてしまっている人も多いと思います。
就活生のほとんどは初めての就職活動のわけですから、初めから内定に近づく「正しい」就活をできている人は少ないでしょう。
実際、就活の相談相手として最も多いのは「親・親族」や「先輩・友人」が多いようです。
つまり、案外一人でやっている人、そして就活のプロを活用する人は少ないようです。
しかし、そんな周りと同じ立場にいる必要は全くなく、少しでも自分のやり方が合っているか不安という方は、
長年就活を見てきて、つまり初めてではない、かつ内定までの道すじを熟知している就職のプロを頼る方が賢い選択といえるでしょう。
行きたい企業や業界がわからない人
就職活動をなんとなくしているけれど、結局自分が行きたい企業がわからない、という人にも就活エージェントはおすすめです。
実際日本全体でも同じような悩みを抱えた就活生は大勢いるようです。
アドバイザー含め、エージェント側はたくさんの企業について就活生よりも内部の事情や事業内容について詳細に把握しています。
就活エージェントは必ずしも選考のトレーニングのために使うという必要は全くなく、ぼんやりしている志望を明確にするためにも当然有効なサービスとなっています。
以上が、就活エージェントを使うべき人でした。
次に、就活エージェントを実際選ぶときの注意点をご紹介します。
就活エージェントの失敗しない選び方
上記で紹介した通り、就活エージェントには様々な種類があり、結局どのエージェントが良いかわからない・・! なんてことにならないよう、以下では就活エージェントを選ぶとき持つべき基準をご説明します。
サポートが充実しているか
就活エージェントは企業ごとに様々なサービスを提供してくれます。
⚫︎求人紹介
⚫︎ESの添削・作成
⚫︎模擬面接
ガクチカの構成を一緒に考えてくれたり、模擬面接をしてくれたりと、してくれることはかなりありますが、その中でも重要だと考えるべきが以下の2つです。
1つ目が、有益な就活の情報を持っているか、共有してくれるかです。
就活エージェントを使う理由は、やはり就活の中で自分一人ではどうにもならない部分を助けてもらうことです。そして、多くの就活生に不足してるのがこの「就活の情報」そのものです。
そして、就活エージェントは企業として多くの人間が従事しているだけでなく、過去にその就活エージェントを頼ってきた先輩就活生たちのノウハウも溜まっています。
ほとんどの人が1年目の就活において、情報が少ないことは当たり前です。
だからこそ、就活生が就活エージェントを選ぶ基準として「有益な就活の情報を持っているか」は大事だといえます。
2つ目が、フィードバックの質です。
せっかく、ES添削や模擬面接をしても、自分でわかっていることを言われても意味がありません。
本当に質が高いフィードバックとは、就活生が自覚しているESや面接での苦手な部分を、どうやったら解決できるか、上達できるかを考え、結果に反映できるものを指します。
ある意味ではフィードバックを通して、
「確かにそうだよな」「おっしゃるとおり」と腑に落ちるだけのものでは
実は不十分で、エージェントだからこそ出せる、就活生の皆さんが気づけなかった解決をしてれる就活エージェントは、サポートが充実しているエージェントといえるでしょう。
とはいえ、サポートが充実しているか・フィードバックの質がどうかは前情報だけはわからない部分もありますため、最初の面談で上記の観点でエージェントを判断してしまいましょう。
担当者との相性
エージェントの皆さんは就活のプロですから、皆さんが内定をもらえるよう、あらゆる手を尽くしてくれるでしょう。
担当のキャリアアドバイザーとは連絡を取ることも多く、エージェントは就活生の皆さんをよく知ろうとしてくれますから、一定以上の親密な関係になることが必要になってくることもあります。
こちらも初回の面談で以下を基準に話してみて、相性をチェックしてみると良いでしょう。
⚫︎話し方やテンションが気にならないか
⚫︎面談が業務になっていないか。
⚫︎耳に優しいことだけでなく痛いことも率直に話をしてくれるか?
エージェントとは基本的にその後も1on1形式で面談等が進んできますので、上記は意識してみると良いでしょう。
持っている求人数
就活エージェントを利用する1つのメリットとして、自分ではわからない企業との相性を見出してくれるという点があります。
現在、日本には368万もの企業があります。就活生が知っている企業はこのうちほんの一握りであり、ましてや自分がやりたいこと、自分との相性を正しく精査するのはすごく難しいです。
だからこそ、就活エージェントを利用するわけですが、ここで企業数が少ないと、そもそもの選択肢がない中で紹介企業が選定されてしまうため、元も子もないでしょう。
ここまで読んでいただいた皆さんは就活エージェントについて、だいぶ詳しくなれたのではないでしょうか?
最後に、実際就活エージェントを活用するみなさんに、就活エージェントの上手な活用のしかたをご紹介します。
内定に近づく就活エージェントの活用のしかた
就活のプロである就活エージェントですが、あくまで選考を受けるのは自分自身です。
だからこそ、「就活エージェントをうまく使う」という考え方が大事です。
ここからは、内定に近づくための就活エージェントの活用の仕方とそのコツを、ポイント別で紹介します。
アドバイザーとの信頼関係を構築する
就活エージェントを利用するメリットとして就活のプロであるアドバイザーによるESや面接対策があります。
実際、このアドバイザーと1対1で一緒に面接に向けて進んでいくわけですから、アドバイザーとの信頼関係は内定を近づけるために最も重要なポイントといえるでしょう。
アドバイザーはあなたの就活がうまくいくように、最大限の努力をしてくれますが、一方で就活生自身が強力的でなければ、就活エージェントのメリットを活かし切ることができないことになってしまいます。
以下のポイントを意識して、最大限就活エージェントの力を借りて内定までの最短距離を進みましょう。
⚫︎なるべく連絡はスムーズに
⚫︎大前提、アドバイザーは味方であると認識する
⚫︎コミュニケーションは協力的に
一方、前述しましたが人と人ですから相性が合わないケースももちろんあると思います。
そんな時は、遠慮せずに変更を依頼しましょう。
ただ、嫌だから変更するのでは同じように相性の合わないアドバイザーがつく可能性があります。
「どこが合わなかったのか」「次の担当者に求める条件」を言葉にして、丁重に変更を依頼してみましょう。
もし変更してもらったアドバイザーも自分に合わない場合は、別の就活エージェントを利用しましょう。
エージェント | 総合評価 | オススメポイント | リンク |
---|---|---|---|
就活生の4人に一人が登録!最短2週間で内定が可能なの就活エージェント! | |||
就活イベント多数開催!1つでも内定が欲しい就活生におすすめの就活エージェント | 公式 | ||
利用満足度90%「友人からの紹介率60%」という、信頼できるエージェント | 公式 | ||
就職後の定着率92%!学歴に自信がない就活生におすすめの就活エージェント! | 公式 | ||
累計利用者20,000人以上上場企業が運営する安心のエージェント | 公式 |
複数のエージェントを併用する
就活エージェントは1つに絞らなければいけないという決まりはありません。
また、最初に登録したエージェントが必ずしもあなたが求める求人や対策、アドバイザーを提供してくれるとは限りませんので、エージェントを比較検討するためにも一旦複数のエージェントに登録することをおすすめします。
複数のエージェントを併用することによるメリットとしては以下になります。
⚫︎1つのエージェントではカバーできない求人を紹介してもらえる
⚫︎エージェントが合わない場合、退会することですぐ切り替えられる
⚫︎フィードバックの量が増え、有効な面接対策ができる
特に就活エージェントを初めて使う人は2つ以上のエージェント登録は内定に近づくための大きな一歩になるでしょう。
理由は、エージェント自体の良い悪いが1つでは判断ができないからです。
就活エージェントをうまく活用するという意味では、客観的にエージェントを評価する姿勢も大事です。
希望しない求人はしっかりと断る
就活エージェントを使用することを目的にせず、あくまで手段であることを理解しておきましょう。
あなたが就活エージェントを使用することで果たしたい目的は、「希望する企業の内定をもらうこと」です。
就活エージェントは手段であり、目的は内定であるという前提は常に意識しておきましょう。
アドバイザーは就活生に協力的ですが、あなた自身ではないため、アドバイザーから見れば「相性が良い」求人・企業で合っても、それがそのまま「自身が希望する」求人・企業ではないはずです。
就活のプロの力を借りて内定を目指そう
本記事では大きく以下の点について紹介してきました。
新卒で入る会社は自身のその後の人生において、1つ大きな選択であると思います。
そんな大事な1社目を選べる就活生であるためにも、就活エージェントをうまく活用し納得のいく就活をぜひ実現していってください。
そして、新社会人として堂々と社会で活躍していってくださいね!